皆さんこんにちは!
福岡市でヨガクラスを開催しております
繁名 沙織(ハンナ サオリ)です
今日は私が
【クラスをする上で解剖学を大事にしている理由】
を自分の経験を元に書きます
私は子どものときに新体操を習っていて
週に3〜4回練習に行ってました
ただ体が硬く、年々練習にもついていけなくなり
「もう柔軟って言葉するキライだー!」
と6年やって辞めちゃいました
そして大人になった今、柔軟ストレッチ好きです
子どものときの方が出来ていたこともいっぱいあるけど、それでも今楽しいです
それは「解剖学を学んだ」ことが大きい
例えば足を開いて開脚をするときに
昔は闇雲に練習してたんですよね
でも今は
開脚をする為にどこを伸ばす必要があるのか
そして自分の体に当てはめたときに
どこを重点的にやればいいのか
を頭で理解してやっている状態
ゴールへの道筋が見えているので
少しずつでも進んでいる感覚があるんですよね
「解剖学を学ぶことは
見えない体の中の地図帳を手に入れること」
という言葉がありますが、まさにそう
地図を持たない冒険も楽しいけど
それで歩き続けられる人って少ないと思うので
【解剖学の基礎を学ぶ ヨガ指導者向け講座】
では、指導者自身が解剖学を理解することで
生徒さんへ体の中の地図帳を渡せるようになる
そんな講座です
【解剖学の基礎を学ぶ
ヨガ指導者向け講座】
~首、肩こり編~
◉全4回 (1回60分程度)
◉1対1のマンツーマン講座
◉オンラインで全国どこからでも受講可
第1回
・首、肩こりはなぜ起こる?
・首、肩こりに関係する骨と筋肉を
詳しくみていこう
(覚えるときのポイント、基礎知識)
・ストレッチやヨガのポーズに
当てはめるとどうなるか
第2回
・首、肩こりに関係する骨と筋肉を
詳しくみていこう
(第1回の続き)
・首、肩こりクラスをレクチャー
(実際に私がしているクラスを
資料でお渡しします)
・各ポーズのポイント
生徒さんのココを見る!
第3回
・首、肩こりクラスをレクチャー
(第2回の続き)
第4回
・実際にクラスをオンラインで体験
マンツーマン講座のため
進み具合や所要時間は多少前後します
【この講座の特徴】
✓他では少ないマンツーマン講座
「講座を受けているときは分かったつもりでいたが時間が経つと内容を忘れてしまった…」
こんな経験はありませんか?
アウトプットすることで記憶に残りやすくなります
そのためこの講座では、
講師が一方的に話すのではなく受講者の方も参加型の講座です
講座中に間違うことは全然OK!
皆さん気にせず、どんどん発言してくれます
聞いて理解したつもりではもったいない!
すぐにレッスンで使える知識を身につけましょう
✓実際にしているクラスをそのまま資料でお渡ししています
将来的には
✓ご自分のオリジナルクラスを作成
✓パーソナルヨガで個々に合わせたクラスを組む
など、それぞれ目指されていることがあると思います
その最初の段階の方に向けた講座です
なぜそのポーズを入れるのか?
どこに効いているのか?
基礎を理解することで、次の段階へ進みやすくなります
✓講座終了後、3か月間講座動画見放題
講座中メモを取るのに必死にならなくていい為、話をしっかり聞けると受講者の方からご好評いただいています
また、実際にご自分でクラスを行ったあとに疑問点が浮かんでくることもあるかと思います
そんなときの見直しに使ってください
✓講座以外の質問や相談もOK
実際にいただいた質問に
「オンラインクラスを始めたいが、しっかり見れるか自信がない。
どういう風なポイントを見ているか?」
というものがありました
特にフリーランスで活躍されている方は
相談相手がいないという方も多いと思います
私が経験してきたことであればお答えしますので、お気軽にご相談ください
【料金】
33,000円 (税込み)
paypayまたは銀行振り込み
【日程】
マンツーマン講座のため、ご希望伺えます
ご都合のいい曜日や時間帯をお知らせください
ご予約、お問い合わせはこちらまで
https://ssl.form-mailer.jp/fms/2e1b6dba788570
下記QRコードからも、お申し込みいただけます
コメント